台風一過、さわやかなお天気・・・。
になるはずだった。最高気温32℃の真夏日。
さて、そんな暑い日の真昼間。
我々メガネス2人は以前からの構想である「カヤック・フライフィッシング」を実行すべく湖畔にいた。
メガネスの下手な方、ワタクシButchがエキスパートSuzy氏にカヤックの手ほどきを・・・。
へっぴり腰に見えるが、エントリー中。
しかし、すぐに基本的な操船は覚えて、実釣に入る。
実釣に入る・・・。
釣れへんやんか・・・。
時々、ちびギルのついばみがあるくらい。
たっぷり3時間ほどカヤックを満喫し(釣れなかった言い訳じゃないよ!)、帰路に着いた。
帰りのコンビニでSuzy氏におごってもらったかき氷が、ちょっぴりしょっぱかったのは気のせいでしょうか・・・。
いやいや、これでは帰れませぬ。帰れませぬぞ。
ワタクシButchの強引なリクエストにより内湖に立ち寄り、おかっぱり。
こんなん釣れた。
Suzy氏の 23cm デカっ!
ワタクシButchの 25cm 小さっ!
ともあれ、我々メガネスのカヤックフィッシングはスタートした。
奥が深いぞ・・・。大変だぞ・・・

By Butch
約束の時間は1時間30分。
これだけあれば、ちょっとは遊べそう♪
近所の内湖へ向かうと、まだまだ遊びたりない若者たちがたくさん。
ちょうど「ナンパ」に成功したのであろう、
可愛らしい娘さんに電話番号を聞き出していた。
そんな横で
「ジージージー」。
オービス社のCFOⅢからフライラインをおもむろに引き出す。
ルアー釣りのカップルは
「何をしはるの??」
といったお顔でこちらを。
久しぶりのゲームなので手っとりばやい
フォームフライをキャスト。

やぁ!お久しぶり!相変わらず愛想がいいねぇ~

フライの動きを少し変えますと、BASSが釣れます。
米国メーカーのイーグルクローフライロッドがギュンギュン!
あ~楽し。
今日は、これでも遊んだよ。

同じくイーグルクローのベイトロッドとABU2500C。
ルアーはレーベル社の「FROG」。
ストップ&ゴーで足元からひったくった!
これもまた面白いわ~♪
これだけあれば、ちょっとは遊べそう♪
近所の内湖へ向かうと、まだまだ遊びたりない若者たちがたくさん。
ちょうど「ナンパ」に成功したのであろう、
可愛らしい娘さんに電話番号を聞き出していた。
そんな横で
「ジージージー」。
オービス社のCFOⅢからフライラインをおもむろに引き出す。
ルアー釣りのカップルは
「何をしはるの??」
といったお顔でこちらを。
久しぶりのゲームなので手っとりばやい
フォームフライをキャスト。

やぁ!お久しぶり!相変わらず愛想がいいねぇ~

フライの動きを少し変えますと、BASSが釣れます。
米国メーカーのイーグルクローフライロッドがギュンギュン!
あ~楽し。
今日は、これでも遊んだよ。

同じくイーグルクローのベイトロッドとABU2500C。
ルアーはレーベル社の「FROG」。
ストップ&ゴーで足元からひったくった!
これもまた面白いわ~♪