この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年08月30日   残念渓流

前回は、suzy氏に腕の差を見せ付けられてしまった・・・。もとい、勉強させていただいた。

と、いう訳で今回は実地勉強という名の抜け駆け釣行でございface03

恨んでくれるなsuzyさん。 鹿の角あげたでしょiconN36


今回は区間を3つに分けて探索しようという心積もりであった。

ちょっと寝坊して7:30に現地着。

第1ポイント・・・京都ナンバーのクルマのおっさんが着替えてらっしゃる・・・。

第2ポイントへ・・・京都ナンバーの車が止まってらっしゃる・・・。

第3ポイントへ・・・車はない・・・。

というわけで最終探索区間にいきなり入ることに。

しかし、釣れない・・・。反応がない・・・。

ものっそいヘンなポイントでヘンな出方をしよりますな・・・。しかも釣れないし。

これは・・・? と思ったら上からフライメ~ンが下りて来たkao_12

はい、終了。

リバーウオッチングに切り替え(釣れなかった言い訳じゃないよ!) 途中あぶらっぱやさんに癒されつつ、帰途に着きました・・・。











帰りのコンビニで食べたアイスクリームがほんの少し、しょっぱかったのは気のせいでしょうかkao_18





Posted by Butch at 22:24Comments(2)渓流FLY FISHING

2012年08月26日   夏渓流メロウフィッシング・・リベンジの巻。

昨日、またまた前回訪ねた、県内の渓流へ行ってきました。


続きを読む


Posted by suzy at 23:47Comments(1)渓流FLY FISHING

2012年08月22日   夏渓流メロウフィッシング。

今日は久しぶりに「メガネス」コンビで夏渓流を楽しみに
県内の標高の高い渓流を目指しました。


青い空。白い雲。緑色。



続きを読む


Posted by suzy at 20:52Comments(2)渓流FLY FISHING